火山

火山の噴火は、地球上で観察し得る最も荘厳かつ美しい現象の一つでしょう。古来人間は、火山を畏れ崇めると共に、温泉に代表されるように火山と共存して生きてきました。

火山は、ひと度噴火すれば大きな災害をもたらしますから、その予知は重要な課題です。 2000 年の有珠山の噴火(写真1)では、予知は見事に成功しました。 それは、これまでの有珠山の噴火をよく研究した経験学的手法の成果です。 しかし、同年の三宅島(写真2)では、正確な噴火予知という訳にはいきませんでした。 三宅島の噴火パターンが、それ以前と大きく変わってしまったからです。 経験的手法では限界があり、正確な予知のためには、火山現象の根本的なメカニズムの理解が不可欠なのです。

もっと大きな視点で見ると、火山は地球の進化に深くかかわっています(写真3)。 大陸を構成する物質は、地球の平均的な組成から大きくずれていますが、その根本的な原因は火成活動にあります。 最近では、人工衛星の能力の向上により、火星や金星といった惑星の火山も研究の対象となってきました。 火山を通して、地球や惑星の進化の理解が進められつつあります。

 

[ 写真1 ] 2000年3月下旬に始まった有珠山の噴火によってできた火口群

[ 写真1 ] 2000年3月下旬に始まった有珠山の噴火によってできた火口群。噴火活動はその後、沈静化に向かった。

[ 写真2 ] 2000年3月下旬に始まった有珠山の噴火によってできた火口群

[ 写真2 ] 2000年3月下旬に始まった有珠山の噴火によってできた火口群。噴火活動はその後、沈静化に向かった。

[ 写真3 ] ハワイ島・キラウエア火山。

[ 写真3 ] ハワイ島・キラウエア火山。流れ出す熔岩によって現在でも少しずつ島の面積が増えている。白くたなびく煙は熔岩に触れて蒸発した海水。このような火山活動によって、マントルとは異なる組成を持つ物質が地球表面に蓄積し、やがては大陸を形成するに至ると考えられている。

このページの先頭へ