澁谷 亮輔 new
・卒業年度(地球惑星物理学科):2012年 私たちが学ぶ地球惑星物理学は、自然現象に関する様々な「なぜ」を、数学や物理を使って解き明かしていく学問です。その魅力は、研究対象がまさに広大な自然そのものであることだと思います。 目の前に広がる美しい空や海、大地や宇宙について、もっと知りたくなりませんか。考えてみたくなりませんか。地球惑星物理学科で学ぶ様々な知識は、この好奇心に応えることが出来ます。またその先にある研究の世界では、自分の手でこれらを解き明かすことも出来ます。毎日少しずつ地球のことを理解していく過程は、とても楽しいです。 皆さんが好奇心を持って、地球惑星物理学科で楽しんでくれることを願っています。
(更新日:2013年5月27日)
|
卜部 佑介 new
・卒業年度(地球惑星物理学科):2009年 「目の前で起きている自然現象がどうやって起きているのか」を学べること、それが地球惑星物理学科の魅力だと思います。時間規模は秒単位の地震から年単位の気候変動まで、空間規模も顕微鏡の世界から太陽系まで、この世界に存在する各種の現象について広く学び、自分が一番興味を持てたものを究めてみてはいかがでしょうか。 <将来に向けて> 就職して最初の2年間は、大雨から地震火山、更には人工衛星(天気予報でもよく登場する「ひまわり」ですね)まで様々な知見を求められる仕事を、現在は中長期予報に関する技術開発という専門的な仕事をしています。 その中で、幅広い守備範囲を持ち、「自分はこれだ」という得意分野を持ちながらも専門に閉じこもらない地球惑星物理学科の環境で身に付いたものが大きく生きていると実感しています。 最先端の研究者や、様々な自然現象がもたらす恩恵と脅威にさらされているこの国を支える人材など、幅広い道が開けている地球惑星物理学科へ皆さんが進学し、活躍されることを楽しみにしています。
(更新日:2013年5月29日)
|
瀧川 晶
・卒業年度(地球惑星物理学科):2007年
(更新日:2012年6月22日)
|
藤谷 渉
・卒業年度(地球惑星物理学科):2007年
(更新日:2012年6月18日)
|
舘野 聡
・卒業年度(地球惑星物理学科):2007年 1つは、研究対象が壮大で身近であること。 宇宙、地震、海洋、気象などの学問は、 地球上で我々が生活を営む上で、必ず関わりを持つ学問です。 恩恵を受けるだけでなく命を脅かされることもあるだけに、 いつの時代でも世間の注目を浴びます。 そんな学問の最先端に身を置いて、専門知識を得ることができます。 もう1つは、研究方法が現地踏査や観測から実験、理論、シミュレーションまで多岐に渡っているため、幅広く経験を積めること。これらの経験は大きな財産になります。 皆さんも大いに好奇心を持ち、地球惑星物理学科で一生懸命勉強と研究に打ち込んで、得た財産を将来に活かしてください。
(更新日:2012年1月24日)
|
村上 豪
・卒業年度(地球惑星物理学科):2006年
(更新日:2012年6月18日)
|
|
冨士 延章
・卒業年度(地球惑星物理学科):2005年
(更新日:2012年6月15日)
|
三浦 英和
・卒業年度(地球惑星物理学科):2005年度 地球惑星物理学科を経て、社会の中で貢献していくこと、 また学問の発展に貢献していくこと、いろいろな道があると思いますが、 どの道に今後進んでいくにしても、 宇宙・大気から地象・海象に至るまで幅広い分野の学識に触れられること、 また、研究の中で踏んでいく仮説・実験・検証・改善といったプロセスは、 今後の人生の大きな糧になることと思います。 地球惑星物理学科で大いに”遊んで”、多くのことを吸収しながら進んでいただければと思います。
(更新日:2012年7月4日)
|
笠原 慧
・卒業年度(地球惑星物理学科):2004年
(更新日:2012年6月18日)
|
内出 崇彦
・卒業年度(地球惑星物理学科):2004年
(更新日:2012年6月15日)
|
天野 孝伸
・卒業年度(地球惑星物理学科):2002年
(更新日:2012年6月19日)
|
岩前 伸幸
・卒業年度(地球惑星物理学科):2002年
(更新日:2012年1月18日)
|
渡邉 英嗣
・卒業年度(地球惑星物理学科):2001年
(更新日:2012年1月18日)
|
亀田 真吾
・卒業年度(地球惑星物理学科):2001年 惑星観測用宇宙望遠鏡(2013) 小惑星探査機(2014) 水星探査機(2015) の打ち上げを予定しています。 この流れに乗ってみませんか?
(更新日:2012年6月18日)
|
大月 祥子
・卒業年度(地球惑星物理学科):2001年
(更新日:2012年6月18日)
|
河合 研志
・卒業年度(地球惑星物理学科):2000年 そのロマンに満ちた謎解きのために広範な知識および学問が重要となります。 研究者になるならないかによらず、 ここで培ったことは今後の人生を生き抜くためのスキルになります!
(更新日:2012年6月16日)
|
木田 新一郎
・卒業年度(地球惑星物理学科):2000年
(更新日:2012年1月18日)
|
関根 康人
・卒業年度(地球惑星物理学科):2000年
(更新日:2012年6月18日)
|